過去ログ

過去ログ選択フォーム

  1. 年賀切手買いました(0)
  2. すぐ、近所に拾いきれないくらいありました(0)
  3. 今年最後の自己満足(1)
  4. 続 公園の松(0)
  5. 市役所の受付に置いてきました(0)
  6. 今年は塩害で青い竹がありません(0)
  7. 次回の会報をご覧ください(0)
  8. 公園の大王松(0)

年賀切手買いました

JPG 540x960 81.9kb

今更ですが
年賀切手買いました

[4234] jp1xwz (2017/12/29 Fri 20:27)

すぐ、近所に拾いきれないくらいありました

JPG 933x1131 338.5kb

灯台もと暗し
車で5分くらいの市内に拾いきれない程ありました

[4233] jp1xwz (2017/12/29 Fri 16:55)

今年最後の自己満足

JPG 960x540 60.1kb

今年最後の自己満足に出資します
20年前の車です
だれも気づきませんが
リアバンパーとフロントのカンガールバンパーの色が微妙に違うので年末に塗装してもらう事にしました
究極の自己満足です
無駄遣いでは、ありません
あくまでも自己満足です

[4231] jp1xwz (2017/12/29 Fri 08:22)


Re: 今年最後の自己満足

JPG 960x540 68.2kb

もカンガルーバーとは?
カンガルー
もともとはオーストラリア発祥の自動車用装備で、郊外の道路を走行中にカンガルーと接触する事故が多いことから生まれました。ブル(Bull)バーやグリルガード、ムースバンパー(カナダ)などの呼び名があり

かわいいカンガルーをはねてしまうこともショックですが、カンガルーや鹿などの大型動物は当たりかたによってはコチラも大きなダメージを受けます。

市街地など、救援が直ぐに来るような場所であればよいのですが、野生動物が生息する地域は郊外。走行不能になると、助けもなかなか来ませんし、他に生命を脅かす野生動物も生息しているので非常に危険。そこで自動車へのダメージを最小限に抑えられるために生まれたアイテムです。

カンガルーバーは、オーストラリアをはじめ、南米やアフリカ、北米でも山岳地域などでは比較的ポピュラーな装備となっています。これ以外にも、音や光などで野生動物を寄せ付けない装備もあります。

ランクル79に装着されたカンガルーバー
日本でのブーム
カンガルーバー
日本でRVブームとなったときに、カンガルーバーも大人気のアイテムとなりました。

フロントにカンガルーバーを着けて、大径のフォグランプを追加する…この2つは、当時のRV車のマストアイテムといえました。当時はクロカン系の車両だけに限らず、ワンボックスやステーションワゴンなど、多くのRV車でオプション設定または標準装備された車種も多くありました。

サードパーティの部品も多く、中央だけのシンプルなモノから、ライトの周りを囲うように作られたモノなど、バリエーションもさまざま。フロントだけでなく、リアバンパーにもバーを付ける”ファッション”だけの装備も多々ありました。

カンガルーバー付きジムニー
対人事故時に大きなダメージを与えてしまう
走行中に人をはねてしまう…そうならないように安全運転を心がけなければなりませんが、絶対に防げるのかと言えばそう簡単な話ではありません。最近では、対人事故時にボンネットを持ち上げてダメージを減らすなど、対歩行者や対自転車事故に対しての対策も進んでいます。

さて、このカンガルーバーですが、大型動物を時速50マイル(80km/h)等ではねても、自動車にダメージがおよばないように設計、製造されています。

そのため万がいち歩行者をはねてしまうと、歩行者のダメージは非常に大きくなります。特にRV車の車高を考えると、強固なバーが腰や首のあたりと接触しますので、そんなに速度は出ていないのに、致命傷を負わせてしまう…ということにもなりかねません。

このことから、おもに自動車メーカーを中心に自主規制というかたちで、カンガルーバーが減っていきました。

また、より都市に溶け込むデザインのSUVが人気となったことから、カンガルーバーのデザインがアンマッチになったことも減少を後押ししたといえるでしょう。安全性のためにカンガルーバーを減らしたかったメーカー側の都合と、新しいカテゴリーが生まれたことが上手くマッチしたと言えます。

番外編:アメリカのパトカーでよくみあるアレは?
フォード レスポンダー FORD POLICE RESPONDER hybrid (2017)
アメリカのパトカーには、セダンタイプも多くあります。そんなセダンタイプのパトカーにも、カンガルーバーのような装備が付いているのを見たことがあると思います。

これは、プッシュバンパーと呼ばれる装備で、カンガルーバーとは異なるモノです。頑丈なスチール製のバンパーが着いていると言う意味では同じですが、おもな用途は犯罪者の乗った車両を後ろから押して(Push)スピンさせるためのもの。

普通のバンパーだと簡単に壊れてしまうので、パトカーのダメージを抑えつつ犯罪者の乗った逃走車にダメージを与える装備です。

国が変われば道路事情も大きく異なります。

日本でも、狩猟などを生業とされている方はいますので、まったく必要が無い装備…ということではないと思いますが、都市部では危険性が増すことから必要のない装備といえるでしょう。付いているだけで結構重たくて、燃費も悪化します

[4232] jp1xwz (2017/12/29 Fri 08:22)

続 公園の松

JPG 999x716 298.0kb

大きな松ボックリの木
大王松
40年間放置?
でしたが
ここ数年
鋭い刺のある15センチくらいの球果が年に何百個と付き
落下危険防止のため
私が知人にお願いし高所作業車を用意してもらい摘果と枝打ちをしてもらいました
市に伐採または市で管理保護するように話をして来ました
今回ようやく、市が着手しました
もしかしたら
NTT前のシンボルツリーになるかもしれませんね

[4230] jp1xwz (2017/12/29 Fri 07:34)

市役所の受付に置いてきました

JPG 1440x810 349.5kb

松ぼっくりを脱色しプリンターインクで着色してみました

[4229] jp1xwz (2017/12/28 Thu 22:39)

今年は塩害で青い竹がありません

JPG 1440x810 275.3kb

門松
最後の1セット置いて来ました
隣街の国道沿いに進出です

[4228] jp1xwz (2017/12/28 Thu 12:47)

次回の会報をご覧ください

日本一アマチュア無線に理解のある行政、東金市に感謝します
ご存知の通り数年前の東金市政施行60周年運用の際に東金市マスコットキャラクターとっちーの無線機バージョン「無線機の上に乗ったトッチー」のイラストを東金市が作成してくれました
60周年終了後は私個人のQSLカード全種にトッチーのイラストを入れ数万枚発行しました
先日、市役所に「前回のイラストを入れたカード沢山配布したのですが新デザインはお願いする事ができますか?」と尋ねましたところ年末の多忙な時期にも関わらず新デザインを作成してくれました構図は私が提案したのですが新作は「寝そべりとっちー」です
私はマイクカールコードのランダムなカールが素晴らしいと思います
是非、新デザインをQSLカード等に活用して下さい
使用にあたり「東金市マスコットキャラクターとっちー」の文字を入れる事や印刷色のクオリティーなど多少の制約がありますが基本的には商用でなければ使用可能です
デフォルメは禁止です
これほどアマチュア無線に理解のある街は日本中探してもないと思います
こんな街でアマチュア無線が運用出来る事に幸せを感じます
是非、ご活用下さい

[4227] jp1xwz (2017/12/27 Wed 19:17)

公園の大王松

JPG 538x960 425.0kb

市役所に感謝です
公園の大王松の大木を剪定してくれました
素晴らしい街
東金です

[4226] jp1xwz (2017/12/27 Wed 17:27)

  1. 前8件
  2. 1
  3. ...
  4. 70
  5. 71
  6. 72
  7. 73
  8. 74
  9. 75
  10. 76
  11. ...
  12. 84
  13. (577-584/667)
  14. 次8件