[ 編集 ]
[ 返信 ]
無資格者の方が少しでもアマチュア無線を楽しんでもらおう!
又、体験運用して、アマチュア無線を知ってもらおう!
@、アマチュア無線局の方が立ち会って体験者(無資格者)が操作する
A、交信の始めと終わりの操作は、アマチュア局が行います
B、アマチュア局の指示を守って、交信体験を楽しむ
C、お子さんからご年配の方まで、誰でも体験運用が出来る様になります
新制度ではルールを守って、いつでも・どこでも・誰でも、アマチュア無線を体験出来るようになりました。
[5460]
JG1VBD
(2023/08/25 Fri 17:58)